
|
Photoshop向けブラシ(すべて自作です)
日本語の理解できない方のご利用は固く禁じます。
The use of cannot the understanding of Japanese is prohibited hard.
お好きなようにお使いください。個人の使用に限りフリーとさせていただきます。
なお著作権は萩原 円にあります。
配布用の素材へのご利用はご遠慮ください。
ブラシとしての再配布を禁止します。(お友達にあげるCGに使用はOKです)
自身の楽しみの範囲内でお使いください。
商用利用は固く禁じます。(タダで配ってるんだから売り物に使っちゃイヤンです)
利用規約など、質問等ありましたらは萩原 円までどうぞ。
ダウンロードされましたらBBSやメールなどでご報告くださると幸いです。
サイズは印刷にも耐えうるようにかなり大きめに作ってます。
サムネイルクリックで元画像に飛びます。(サムネイルをDLしてもいいけど小さいです^^;)
Photoshop7にて作成しておりますが、他のバージョン、他のソフトでも使えるようにjpgファイルにて配布しております。
Photoshopの場合、DLしたファイルを開き、白部分を捨てて(CG製作の場合の線画レイヤー作成のような感じです)黒部分のみにしたらブラシに定義すればOKです。
ブラシへの登録のやり方についてはご質問等受付できませんのでご了承ください。
ちなみに萩原のやり方はEliminate Whiteという白部分を透明化するフィルタを使用しています。 |
         |
Photoshop向けブラシ ハーフトーン
こちらはスタンプするだけでそれなりっぽく見えるブラシです。 |
        |
ちょっと裏技
萩原の作ったブラシはPhotshop6以上(elementsではカスタムシェイプの定義はないようです)であればカスタムシェイプにすることができます。(大きいからできるという^^;)
黒一色で作ったほうのブラシで作ります。
DLしたファイルを開いて、黒部分をすべて選択します。
選択範囲を変更→滑らかにするを選びます。
選択されている状態で右クリックし、「作業用パスを作成」を選び、選択範囲をパスにする。
編集→カスタムシェイプを定義を選ぶとカスタムシェイプに登録されます。
保存をして終了。
また萩原はもともと散布ブラシにできるようにブラシを作成しています。
スタンプだけでなく、散布にしてもおもしろいと思うので是非やってみてください。
円弧については、単に植物の茎がほしいな・・・というだけの思いつきで作りました(笑)
変形するなりして工夫して使ってみてください。
|
P900i
|
こちらは萩原が作ったFOMA P900i用のカスタムジャケットです。
すべてPDFファイルが開きます。
印刷する際はL版光沢紙を使われるとよいかと思います。
型紙はカスジャケマニアクラブ様配布の型紙を使用し、Photoshopにて作成しております。
こちらも再配布、商用利用を固く禁じます。
ご自分で利用される方のみ、フリーとします。
|
 |
 |
 |
 |
 |
L版光沢紙で印刷されるのをおすすめします。
なぜか萩原がAcrobatReaderを立ち上げるとズームアップになっているので、100%等倍で見てください(ーー;)
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|